つくりおき.jpの口コミ/評判、レビュー!お試しについて解説

本ページはPRが含まれています

つくりおき.jp概要

つくりおき.jpについて、こんな疑問を抱えていませんか?

  • このサービスの魅力は?
  • 実際に利用した人の口コミ・評判は?

仕事や家事、育児でなにかと忙しい毎日では、日々の食事に関する悩みも多いですよね。

つくりおき.jpは、累計2,000万食を突破する人気の冷蔵惣菜宅配サービスです。

管理栄養士監修の健康的で美味しい食事を時短もしながら楽しむことができます!

本記事ではつくりおき.jpについて、以下を紹介します。

  • サービスの魅力
  • 口コミ・評判
  • メリット・デメリット
  • 料金・利用方法

詳しく紹介していきますので、食事にお悩みの方はぜひ参考にしてください!

つくりおき.jpの3つの魅力

つくりおき.jp魅力
引用:https://www.tsukurioki.jp/

つくりおき.jpの大きな魅力は以下になります。

  • 健康的で美味しい
  • 家事を大幅に時短できる
  • LINEで簡単に注文できて使いやすい

詳しく説明していきます。

健康的で美味しい

つくりおき.jpのお惣菜は、管理栄養士監修のレシピを元にプロが手作りしている、栄養バランスのとれた健康的なお惣菜です。

また、冷凍ではなく冷蔵で届けられるので、出来立てそのままの美味しさを味わえます。

冷蔵の嬉しいポイントとして

  • 野菜の食感が保たれていて美味しい
  • 冷凍庫には空きが無いけど冷蔵なら置ける
  • 冷凍食品よりも罪悪感が少ない
  • 食べきれない分は冷凍できる

などもあります。

宅配弁当サービスは利用したいけど、冷凍弁当は自分に合わなかったという方にもおすすめです。

子どもも一緒に食べられる味付けになっていることも、子育て世帯に嬉しいポイントですね。

家事を大幅に時短できる

つくりおき.jpの冷蔵惣菜は、届いたお惣菜をレンジでチンするだけなので

  • 献立を考える
  • 食材の買い物に行く
  • 調理
  • 後片付け

の家事の時間が大幅に短縮できます!

また、お弁当を作っている方は、余った惣菜や、お弁当用に残した惣菜を活用することで、お弁当作りも時短することができます。

LINEで簡単に注文できて使いやすい

つくりおき.jpでは、注文やメニューの確認だけでなく、休止(スキップ)や解約もLINEで簡単に行えます。

定期の縛りもなく、休止(スキップ)・解約も無料でいつでも可能なので、必要な時だけ気軽に利用できる便利なサービスです。

プランも以下のどちらかを選ぶだけなのでシンプルです。

  • 週3食プラン(4人前×3食)
  • 週5食プラン(4人前×5食)

4人前の内訳は大人2名、子ども2名を想定されているので、ご家庭に合った方を選択しましょう。

どちらが良いか分からない場合は、プランの変更や解約も無料でできるので「週3食プラン」から試してみるのが良いと思います。

また、4人前は多いという方は、お昼ご飯やお弁当にも利用したり、残った分は冷凍保存することもできます。

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpの特徴

つくりおき.jpの特徴
引用:https://www.tsukurioki.jp/

つくりおき.jpの基本情報

基本情報内容
お試しプランなし
入会金なし
年会費なし
対応可能エリア●東北地方
 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
●関東地方
 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
●中部地方
 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
●関西地方
 三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県

※2025年5月8日から以下エリアが追加予定
●関西地方
 和歌山県
●中国地方
 岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県
●四国地方
 香川県、徳島県、愛媛県、高知県
●九州地方
 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県
送料無料
注文方法LINE
メニューの選び方毎月の献立が決まっている
配送タイプ都度注文:不可 ※休止(スキップ)・解約はいつでも可能
定期注文:週1回
置き配:不可
時間指定:可能
支払方法クレジットカード

つくりおき.jpの特徴

つくりおき.jpは、累計2,000万食を突破する人気の冷蔵惣菜宅配サービスです。

つくりおき.jpの主な特徴を紹介します。

  • 冷蔵なので出来たての美味しさを味わえる
  • 管理栄養士監修で栄養バランスのとれた食事ができる
  • レシピは1,000種類以上で飽きない
  • LINEで簡単に注文や休止・解約ができる
  • 子どもも一緒に食べられる

料金イメージは以下になります。

料金の具体例

①週3食プラン(4人前×3食)を選択した場合

9,900円(送料無料) ⇒ 1食あたり825円(税込)

②週5食プラン(4人前×5食)を選択した場合

15,960円(送料無料) ⇒ 1食あたり798円(税込)

つくりおき.jpの特徴や基本情報まとめ

つくりおき.jpは、管理栄養士監修の健康的で美味しい食事を時短しながら楽しむことができます。

つくりおき.jpは以下の方に特におすすめです。

  • 普段の食事での栄養バランスが気になる
  • 冷凍より冷蔵の方が良い
  • 子どもや家族に健康的な食事を食べてもらいたい
  • 毎日献立を考えるのが面倒
  • 買い物や料理を作る時間、後片付けの時間を減らしたい
  • お弁当作りにも利用したい

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpの悪い評判

まずは、X(旧Twitter)に載せられている悪い評判を紹介します。

つくりおき.jpの悪い評判について

つくりおき.jpの悪い口コミには以下がありました。

  • 味が薄い
  • 量が少ない

味が薄いという意見があり、人によって物足りなく感じるようです。

特に、普段からファストフードやコンビニ弁当など濃い目の食事をしている方はより薄く感じると思いますが、味にもこだわって作られているので慣れてくると美味しく感じられると思います。

また、つくりおき.jpは4人前で1セットですが、4人前の内訳は大人2名、子ども2名を想定されているので、家族構成によっては少なく感じるようです。

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpの良い評判

次に、X(旧Twitter)から良い評判を紹介します。

つくりおき.jpの良い評判について

つくりおき.jpの良い評判を見ると、以下が多く挙げられていました。

  • 冷蔵で味が美味しい
  • 栄養バランスがとれて健康的な食事ができる
  • 献立、調理、買い物の時間がなくなり楽になった

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpのインスタにあがった口コミ

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpのレビュー

忙しい日常の中での食事のサポートとして、宅食サービスは欠かせないものとなっています。

その中でも「つくりおき.jp」は多くの家庭で選ばれているサービスの一つです。

実際の使用感を共働き家庭のリアルなレビューを元に、このサービスの魅力をお伝えします。

つくりおき.jpの使用感は?

多くの家庭で評価されているのは、その使い勝手の良さです。

つくりおき.jpは、LINEで何食分かだけ選べば、後は毎週お弁当を受け取るだけでなので楽に利用できます。

スキップしたい時もLINEですぐにできるので使いやすいサービスとなっています。

つくりおき.jpのメリットは?

このサービスの最大のメリットは、時短でありながらも健康的で美味しい食事を楽しめることです。

また、メニューも豊富で、飽きずに続けられる点も魅力の1つです。

忙しい日常でも、家族の健康や食事の質を犠牲にすることなく、美味しい食事を提供してくれるのが、多くの家庭で支持されている理由と言えるでしょう。

つくりおき.jpのレビューまとめ

都内の共働き家庭からのレビューを見ると、つくりおき.jpはその高いクオリティと手軽さで非常に高い評価を受けています。

つくりおき.jpは非常に頼りになるサービスと言えるでしょう。

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpのメリット

つくりおき.jpのメリット
引用:https://www.tsukurioki.jp/

つくりおき.jpのメリットは以下になります。

  • 時短できてコスパが良い
  • 冷蔵なので出来たての味わい
  • 冷凍して長期保存もできる

詳しく説明していきます。

時短できてコスパが良い

つくりおき.jpの冷蔵惣菜は、届いたお惣菜をレンジでチンするだけなので

  • 献立を考える
  • 食材の買い物に行く
  • 調理
  • 後片付け

の家事の時間が大幅に短縮できます!

また、お弁当を作っている方は、余った惣菜や、お弁当用に残した惣菜を活用することで、お弁当作りも時短することができます。

冷蔵なので出来たての味わい

つくりおき.jpのお惣菜は、冷凍ではなく冷蔵で届けられるので出来たてそのままの美味しさを味わうことができます。

冷凍弁当は苦手、抵抗のあるという方にもおすすめです。

調理経験豊富なシェフと管理栄養士が監修して、専用キッチンで手作りされたお惣菜で、美味しく栄養バランスのとれた食事を楽しめます。

冷凍して長期保存ができる

つくりおき.jpの惣菜は、消費期限が4日と長いので基本的には期限内に食べきれると思います。

もし食べきれない場合でも、冷凍保存することが可能なので安心です。

冷凍に向かない料理もありますが、メニュー表や総菜のラベルに冷凍保存ができるか記載されているので確認してください。

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpの購入方法

つくりおき.jpの購入方法
引用:https://www.tsukurioki.jp/

つくりおき.jpの注文はLINEから行うことができます。

つくりおき.jpの注文の流れは以下になります。

  • LINEで友だち登録する
  • 注文プラン、支払方法、配達時間帯を入力する
  • 申し込み完了

つくりおき.jpのメニュー

つくりおき.jpのメニューをいくつか紹介します。

  • 油淋鶏
油淋鶏
引用:https://www.tsukurioki.jp/

中華の定番「油淋鶏」をお子さま向けの味わいに仕立てています。

揚げた鶏肉にほんのり甘酸っぱいタレがからんだやみつきになる一品です。

成分
カロリー331kcal
たんぱく質15.8g
炭水化物15.9g
脂質23.1g
塩分1.58g
  • たくさん野菜のミートグラタン
たくさん野菜のミートグラタン
引用:https://www.tsukurioki.jp/

レンジで温めるとチーズがとろ~りな、4種の野菜が入ったミートグラタンです。

成分
カロリー344kcal
たんぱく質22.2g
炭水化物16.4g
脂質22.9g
塩分2.1g
  • 白身魚と野菜の甘酢あん
白身魚と野菜の甘酢あん
引用:https://www.tsukurioki.jp/

さっぱりとした甘酢あんと白身魚の相性が抜群な「白身魚と野菜の甘酢あん」です。

お魚と甘酢あんは別容器で届けられるので、お好みであんの量を調節しながら食べられます。

成分
カロリー244kcal
たんぱく質10.8g
炭水化物28.5g
脂質9.3g
塩分2.1g

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpのデメリット

つくりおき.jpは多くのメリットがありますが、いくつかのデメリットも考慮する必要があります。

以下がデメリットになります。

  • 配達エリアが限られている
  • アレルギーに対応していない

配達エリアが限られている

2024年4月現在、つくりおき.jpの配達可能エリアは以下になります。

●東北地方
 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県
●関東地方
 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
●中部地方
 新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
●関西地方
 三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県

2025年5月8日から以下のエリアが追加予定ですので、ほとんどのエリアが配達可能になります。

●関西地方
 和歌山県
●中国地方
 岡山県、広島県、山口県、鳥取県、島根県
●四国地方
 香川県、徳島県、愛媛県、高知県
●九州地方
 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県

アレルギーに対応していない

つくりおき.jpでは、アレルギー食材を届かないようにしたり、変更したりはできません。

一方で、サイトで確認できるメニュー表や、料理と一緒に届けられる成分表示表内で以下を表示しています。

卵、乳、小麦、えび、かに、落花生、そば、くるみ、アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン

アレルギー食材がある場合はご自身で確認して、食べないようにする、スキップするなどの判断をしましょう。

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpの料金について

つくりおき.jpの料金について紹介します。

つくりおき.jpの料金は

  • 週3食プラン
  • 週5食プラン

での違いのみで、手数料や送料も無料のためシンプルになっています。

どちらのプランも1食あたり4人前分(大人2人、子ども2人)の量で届きます。

つくりおき.jpの料金詳細

具体的な料金について紹介します。

各プランごとの料金は以下になります。

どのエリアでも送料無料です。

プラン料金
(税込)
1食あたりの料金
(税込)
週3食プラン
(4人前×3食)
9,990円825円
週5食プラン
(4人前×5食)
15,960円798円

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpの解約・休止方法について

つくりおき.jpでは、退会(解約)はLINEから行えます。

  • つくりおき.jpのLINE上で「5」と入力
  • 自動メッセージが流れた後で「退会希望」とメッセージを送信
  • その後再度自動メッセージが流れますので、メッセージ内のURLにアクセス
  • 手順に沿って手続きを行う

また、休止(スキップ)もLINEから行うことができます。

  • LINEのメニューで「注文スケジュール」をタップ

  • 注文情報変更週の選択画面で変更したい週をタップ
  • 注文情報変更画面で「お休み週登録をする」をタップ
  • 画面上にお休みが反映されたら完了

つくりおき.jp解約時の注意点は?

解約時のトラブルを避けるため、以下のポイントに注意してください。

  • 解約・休止は、水曜日の23:59までに行う

次週の注文は毎週水曜日に確定するため、水曜日の23:59までに退会・休止の手続きを完了するようにしましょう。

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト

つくりおき.jpのよくある質問

冷凍できないメニューはありますか?

一部冷凍できないメニューがあります。

冷凍できないメニューについては、「冷凍不可」とメニューページや、製品ラベルに表記してありますので確認ください。

パッケージが2種類ありますが、違いを教えてください。

お届けするエリアによってパッケージが異なります。

東京都(23区)の場合、通常品での配送

上記以外の場合、パワーシールでの配送になります。

通常品の場合、つくりおき.jpが専門で委託する配達業者が保冷バッグに入れて配送されます。

パワーシールの場合、ヤマト運輸のクール宅急便にて配送されます。

容器の大きさと数はどの程度ですか?

●通常品の場合

容器の大きさは以下になります。

主菜:19.9×10.1×7.9(高さ)センチ
副菜:18×10.4× 4.6(高さ)センチ

パック数はメニューによって異なりますが、以下になります。

3食プラン
主菜のパック数:3~4
副菜のパック数:5~6

5食プラン
主菜のパック数:5~6
副菜のパック数:7~9

●パワーシールの場合

容器の大きさは以下になります。

11.5×15.2×4.5(高さ)センチ

パック数はメニューによって異なりますが、以下になります。

3食プラン:11~15
5食プラン:18~22

つくりおき.jpの運営会社「株式会社Antway」の会社概要

会社概要内容
正式名称つくりおき.jp
社名株式会社Antway
住所〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目8-11 東京YWCA会館8階
資本金535百万円
電話番号03-4500-5222
※お問い合わせは現在LINEからのみ受け付け

つくりおき.jpの口コミまとめ

つくりおき.jpは、累計2,000万食を突破する人気の冷蔵惣菜宅配サービスです。

つくりおき.jpの特徴をまとめると

  • 冷蔵なので出来たての美味しさを味わえる
  • 管理栄養士監修で栄養バランスのとれた食事ができる
  • レシピは1,000種類以上で飽きない
  • LINEで簡単に注文や休止・解約ができる
  • 子どもも一緒に食べられる

などの特徴があります。

気になった方は、つくりおき.jpを是非一度試してみて下さい!

\ 1人前798円~!税・送料込み! /

つくりおき.jpの公式サイト